2018.07.18 12:42まちライブラリーでアルバムカフェvol.33森ノ宮のまちライブラリーでのアルバムカフェは、毎月1回なので、もう少しで3年近くになります。典子さんと一緒に、コツコツ続けてきました。アルバムを集まって作る楽しみ。1か月に1回お話できる楽しみ。出来上がっていくアルバムを見せてもらう楽しみ。
2018.07.14 05:38色鉛筆のための鉛筆削り探しこのごろ色鉛筆をよく使うので、先をきれいに尖らせることができる鉛筆削りが欲しくてしょうがない。ほんとは、電動が一番楽だし、それがだめでも手で回すのをと思うんだけど、これだ!と言い切れなくて、いくつも買うことになるとお値段もそこそこするし、場所も取り、辛いので、まずは持ち運びにも使える小さなものから試しています。左から STABILO シャ...
2018.07.12 10:33アルバム大使養成講座を開催しました本日は、アルバム大使さんが再受講してくださいました。写真は、最後に記念撮影させてもらったものです。なんてかわいい色合いでうまくまとめてる!いつもアゾンさんへ来てアルバムづくりをしているので、こちらにある材料をよくご存じです。アルバム大使養成講座では、座学でアルバムのこと、写真のプリントのこと、道具についてなどお伝えして、その後、作っていた...
2018.07.10 07:19ほんとに、プリントしない日が来るのでしょうか…先日某ケーブルテレビの方が営業にいらっしゃって、お話していました。こどもが生まれ、デジタルフレームというものを両親に贈り、行事ごとにメールで子供の写真を送っていたらしいです。しかし、数年たち、今では親世代もスマホ。スマホのラインからラインへ子供たちの写真が送られて、実家に帰ると親に贈ったデジタルフレームは、電源すら入らない状況。そうなんで...
2018.07.10 06:28デッサンのおもしろさを思い出すアルバムとは関係ないお話ですが、ふと思い出したので、書いてみます。18の夏私はアルバイトのお金を使いある美大受験の為の専門学校へ入りました。美大受験為の学校だと知ったのは入ってからですが…wそして、初めて鍋をデッサンしたのです。今まで美大を目指してなかったので、受験用のデッサンなんてもちろん初めてでした。鍋というのは、硬い素材でできてるの...
2018.07.09 09:13アルバム大使養成講座地震の後の大雨。気持ちもまだまだ楽しい感じではありませんね。被害にあわれた皆様 心よりお見舞い申し上げます。7月12日(木)午前10時からは、アルバム大使養成講座をアゾンアルバムファクトリーさんで、開催させていただきます。
2018.07.04 05:56わかってるつもりだった…先日、塗り絵の教室で色鉛筆で絵画の基礎的な塗り方を、イラストの教室で簡単なイラストの描き方を習ってきました。行くまでは、なんとなくできそう。わかりそうな気がしてましたが、行って見るとダメですね(笑)